交響詩篇 エウレカセブン 第11話
あの生き物ってなんなんだろう・・・。
コーラリアン。
結局明確な説明は誰からもなかったしw 中に入ると何がどうなっているのかとかも
さっぱりわからなかったけど、それよりもエウレカがすごく心配。
体調が悪いだけで、前にもよくあったことなんだろか。
ニルヴァーシュがレントンに応えているようにも見えます。
コーラリアンは見た目はでっかい雲の塊で、トラパー濃度が異常に高く、
まともにリフもできない存在でした。もう遥か昔からでっかい雲=竜の巣(^.^)
相変わらずタルホさんはホランドがエウレカを特別視している様子が気に入らないみたい。
何が気に入らないんだろう。自分より大事にされている、って思ってるのか、どうか。
今回はゲッコーステイトはやられ役。前回から登場のアネモネが早速出撃でした。
彼女はかなりよく動く。最初だからかもだけど、ちょこちょこよく動いてました。
かなり人ではない雰囲気がちょっと怖い感じでしたが
小清水さんかなりがんばっている気がします(^.^) とてもとても期待。
そしてあのLFO「ジ・エンド」はニルヴァーシュの後継機みたい。そっくりさんでした。
コックピット、操縦方法はまるで違っていたけど。
手足拘束張り付けの格好はかなり独特。アネモネやはり相当強かったです。
トラパー異常下でも全くお構いなしに縦横無尽に飛んでました。
眼が印象的です。眼は何かを見るためにあります。
そしてアネモネの攻撃により、レントン君たちは夢?へと誘われていきました。
予告で早速接触&喰われてたのはw 夢の中でのお話みたい。
まだまだアネモネですが、彼女最後までいるかちょっと微妙だったなぁ
あの服がイマイチな気がしないでもないけどw とにかく小清水さんに期待(^.^)
コーラリアン。
結局明確な説明は誰からもなかったしw 中に入ると何がどうなっているのかとかも
さっぱりわからなかったけど、それよりもエウレカがすごく心配。
体調が悪いだけで、前にもよくあったことなんだろか。
ニルヴァーシュがレントンに応えているようにも見えます。
コーラリアンは見た目はでっかい雲の塊で、トラパー濃度が異常に高く、
まともにリフもできない存在でした。もう遥か昔からでっかい雲=竜の巣(^.^)
相変わらずタルホさんはホランドがエウレカを特別視している様子が気に入らないみたい。
何が気に入らないんだろう。自分より大事にされている、って思ってるのか、どうか。
今回はゲッコーステイトはやられ役。前回から登場のアネモネが早速出撃でした。
彼女はかなりよく動く。最初だからかもだけど、ちょこちょこよく動いてました。
かなり人ではない雰囲気がちょっと怖い感じでしたが
小清水さんかなりがんばっている気がします(^.^) とてもとても期待。
そしてあのLFO「ジ・エンド」はニルヴァーシュの後継機みたい。そっくりさんでした。
コックピット、操縦方法はまるで違っていたけど。
手足拘束張り付けの格好はかなり独特。アネモネやはり相当強かったです。
トラパー異常下でも全くお構いなしに縦横無尽に飛んでました。
眼が印象的です。眼は何かを見るためにあります。
そしてアネモネの攻撃により、レントン君たちは夢?へと誘われていきました。
予告で早速接触&喰われてたのはw 夢の中でのお話みたい。
まだまだアネモネですが、彼女最後までいるかちょっと微妙だったなぁ
あの服がイマイチな気がしないでもないけどw とにかく小清水さんに期待(^.^)
この記事へのコメント