機動戦士ガンダムSEED DESTINY 第42話
アスラン。
彼が抱えていた迷いや戸惑いは決して消えてなくなったわけじゃない。
それをわかってくれる仲間と、出会えて、一緒に支えてくれたからこそ再起することができた。
カガリの前に立ち向かってきたシン。
彼と、デスティニーの前にはカガリはやはり造作もない敵でしかない。
しかしその二人のはるか上空から閃光が。
キラ君!最近登場の仕方がバッチリです。テーマ曲付き!
ジャスティスは無人かと思ったらラクスが乗ってました。おかえりー。
MS単体で大気圏突入もできるんだ。相当なんでもありだな。
ドムたちはちゃんとポッドに入ってご登場。これ、やりたかったからやっただけ?w
もうこっち方面は好きにしてもらっていいですw だが妥協はないなぁ
ここで根谷さんとか出せるんだからすごい。ジェットストリームもきれいでした(^_^.)
再び対峙したシン君、キラ君。その力はやはり互角。
いや、もしかしたら機体スペックの差が縮まってキラ君の方が上かも。
キラ君が抑えていてくれたおかげでカガリはユウナと久しぶりにご対面。
そしてすぐさまグーでパンチ! ユウナ、なんて幸せなんだ。即殺されてもおかしくないのに。
トダカさんが殴れなかった分、思いっきりいったようにも見えた。さよなら、ユウナ・・。
そして最後はラクスの仕事。
アスランにすべてを語り、その上で彼が何をしたいかを問います。
キラ君だからわかってくれる。
アスランならきっと理解してくれる、そのとき「力」がなければそれこそ何もできない。
その辛さだけは避けたいから、だからキラ君はジャスティスを降下させた。
ここまできてキラ君に迷いはないようでした。
今この状況を打開するには力しかない。守るための力をアスランにも与えたい。
「確かに貴方は戦士かもしれませんが、アスランでしょう?」
キラとアスランとラクスの間での会話は、これだけで十分なんだ。
そして彼、アスラン・ザラは再びジャスティスへと乗り出撃しました。
みんな信じていた。信じていたというよりきっとみんな知っていた。
彼がここで挫けないことを、屈指ないことを。
彼は非常に弱い人だから、支えがまだ必要だから。
自ら得た支えを自らはずし、そして倒れ傷ついて気づいた。
彼は自分がアスランだということに、ようやく気づけたような、そう思いました。
ラクスが来て、アスランが立ち上がり、ムウさんも?役者が揃ってきました。
いつもなら今頃はだいたい宇宙での戦闘になっている時期かなと思うけど、
この作品の地上世界には重力がないように見えるので、
それなら景色がある地上のほうがいいかもなぁ 大気圏内でも自由にファンネルとか使うの?
あー、でもムウさんいいところ全部持って行きそうだなぁ
メインの二人はもう完全復活したからあとはこの戦いが終るだけか。
シン君はもういいし、レイ君もう性格変わっちゃってるしな。
議長は動く気配ない分、まだ期待できるのか、どうか・・。もう結構残りがない。。
次回はアスラン、戦場復帰だ。
精一杯がんばっていただきたい。
彼が抱えていた迷いや戸惑いは決して消えてなくなったわけじゃない。
それをわかってくれる仲間と、出会えて、一緒に支えてくれたからこそ再起することができた。
カガリの前に立ち向かってきたシン。
彼と、デスティニーの前にはカガリはやはり造作もない敵でしかない。
しかしその二人のはるか上空から閃光が。
キラ君!最近登場の仕方がバッチリです。テーマ曲付き!
ジャスティスは無人かと思ったらラクスが乗ってました。おかえりー。
MS単体で大気圏突入もできるんだ。相当なんでもありだな。
ドムたちはちゃんとポッドに入ってご登場。これ、やりたかったからやっただけ?w
もうこっち方面は好きにしてもらっていいですw だが妥協はないなぁ
ここで根谷さんとか出せるんだからすごい。ジェットストリームもきれいでした(^_^.)
再び対峙したシン君、キラ君。その力はやはり互角。
いや、もしかしたら機体スペックの差が縮まってキラ君の方が上かも。
キラ君が抑えていてくれたおかげでカガリはユウナと久しぶりにご対面。
そしてすぐさまグーでパンチ! ユウナ、なんて幸せなんだ。即殺されてもおかしくないのに。
トダカさんが殴れなかった分、思いっきりいったようにも見えた。さよなら、ユウナ・・。
そして最後はラクスの仕事。
アスランにすべてを語り、その上で彼が何をしたいかを問います。
キラ君だからわかってくれる。
アスランならきっと理解してくれる、そのとき「力」がなければそれこそ何もできない。
その辛さだけは避けたいから、だからキラ君はジャスティスを降下させた。
ここまできてキラ君に迷いはないようでした。
今この状況を打開するには力しかない。守るための力をアスランにも与えたい。
「確かに貴方は戦士かもしれませんが、アスランでしょう?」
キラとアスランとラクスの間での会話は、これだけで十分なんだ。
そして彼、アスラン・ザラは再びジャスティスへと乗り出撃しました。
みんな信じていた。信じていたというよりきっとみんな知っていた。
彼がここで挫けないことを、屈指ないことを。
彼は非常に弱い人だから、支えがまだ必要だから。
自ら得た支えを自らはずし、そして倒れ傷ついて気づいた。
彼は自分がアスランだということに、ようやく気づけたような、そう思いました。
ラクスが来て、アスランが立ち上がり、ムウさんも?役者が揃ってきました。
いつもなら今頃はだいたい宇宙での戦闘になっている時期かなと思うけど、
この作品の地上世界には重力がないように見えるので、
それなら景色がある地上のほうがいいかもなぁ 大気圏内でも自由にファンネルとか使うの?
あー、でもムウさんいいところ全部持って行きそうだなぁ
メインの二人はもう完全復活したからあとはこの戦いが終るだけか。
シン君はもういいし、レイ君もう性格変わっちゃってるしな。
議長は動く気配ない分、まだ期待できるのか、どうか・・。もう結構残りがない。。
次回はアスラン、戦場復帰だ。
精一杯がんばっていただきたい。
この記事へのコメント
>アスラン。
>彼が抱えていた迷いや戸惑いは決して消えてなくなったわけじゃない。
>それをわかってくれる仲間と、出会えて、一緒に支えてくれたからこそ
>再起することができた。
アスランの戸惑い、苦悩は続くのかもしれない。
でも、それを理解してくれている仲間や友が
いるから、きっとまた飛び立てる。
キラが、ジャスティスを持って降下して
きたときには感動しましたねぇ。
>「確かに貴方は戦士かもしれませんが、アスランでしょう?」
ラクス、、、いいことを言ってくれます。(;´Д⊂)
>あー、でもムウさんいいところ全部持って行きそうだ
「不可能を可能にする男」だからねぇ。(笑)
アスランの台詞では・・・
『アスラン・ザラ、ジャスティス出る!』
やっぱり、コレだね・・・。
あと、メイリン可愛すぎ・・・。
なんて、一途なんだろうww
オレだったら、絶対放さない~。
なんか、ルナマリアより傾きつつあるなぁ。
ルナは入れ替わり早いし。
アスラン。ぐだぐだいっていたときは嫌いでしたがw
脱出してからは一直線だった。
もう後戻りができないと思ってはいたかもだけど、
メイリンに助けられたかもだけどw
自分で決めたことには変わりなかったはず。
メイリンかわいすぎですね。
正直もうこれ以上はいいです。
あまり出てくると、ほら・・・。
レイ君がひどいんだよなぁ 何もあんな言い方ルナにしなくてもさ。
ルナの出番もうほとんどないよ、、