涼宮ハルヒの憂鬱 第6話
夏の定番は孤島。
とても普通に展開されただけに次回が、と思うお話しだった。
でも敢えてまた裏切られるのかと思うと、
前編の次にすぐ後編が来るとは考えない方がよかったんだ、とか
そもそも後編があるのかとかも気になる・・・。それもおもしろいなw
古泉君のお力で孤島に合宿に行くことになったSOS団。
そこに行くまでにも様々な出来事が、
相変わらずのハイスピードで展開されていきました。
ハイスピードに関わらず絵と音のテンポが絶妙なため、
見ていてかなり楽しいし、今回はハルヒちゃんも杉田さんに負けじと
怒濤の勢いで会話を引っ張っていっていました。一気に古泉君は副団長w
時間軸通りいくと9話らしいので、
またいろいろ周知の事実ができていて
説明は吹っ飛んでました。ここにはもう慣れたw
ミステリーに触れるにはそれっぽい所へ行くことが近道。
なのでミステリーにはつきものの海の孤島に、ってのが始まり。
ちゃっかり妹さんも参加しているところから、
既に合宿とは呼べなくもないけど、かわいいからいいや。
バックに入り込むとはなかなか芸人の才能もある。
すっかり稟君、楓ちゃんにシアちゃんにしか聞こえなくなってきた(^_^;)
舟での移動、館(別荘)到着、二日目までは
これといって普通で、普通であることに怪しさがありました。
そして事件は三日目。館の主人が刺殺されたところから始まって終わった。
館関係のキャストがまた異常に豪華だったよ。。
こうなるとなんでも疑ってみたくなる。
だいたいが古泉君プロデュースな気がするからあの事件も。。
でもやっぱ素直にピュアに乗って見た方が楽しいかな。
後編はあってもなくてもいいです。
あと普通な展開とはいっても、あの濃いキャラクターたちなので
所々小さなおもしろさが詰まってました。
個人的には「どれがビーチボール?!」がヒットw
あの水着は良い。やはり揺れが良い。
後はみくるちゃんがメイドさんを真剣に観察していたり、
有希ちゃんが本読みながら水上スキーしていたり、
というか有希ちゃんの私服がかなりかわいくて喜んだりw
振り向いて「大好き」が、あれはあれで良いと思ったりで、
もう至って有希ちゃんに大満足でした。キョン君のも見たかった。
ってか、みくるちゃんがなぜか練習してた(笑)
あー、なんかもっとたくさんあった気がする。選りすぐれないw
麻雀のところなんでエフェクトっぽくなってたのかとか、振り込み詐欺とかw
とにかく細かく全員がきちんと動いているのがほんと楽しいです。
本編無視して、有希ちゃんだけを見ててもちゃんと動いてるんだよなぁ。
喋ってないキャラもたくさん動いてる。
そして次回は第8話。徐々に全貌が明らかになっていくのもまた楽しいから、
この話数構成か、おもしろさの大半を握っている気がします。
運命の?ED曲はいよいよ明後日発売で、次回もお楽しみ。
とても普通に展開されただけに次回が、と思うお話しだった。
でも敢えてまた裏切られるのかと思うと、
前編の次にすぐ後編が来るとは考えない方がよかったんだ、とか
そもそも後編があるのかとかも気になる・・・。それもおもしろいなw
古泉君のお力で孤島に合宿に行くことになったSOS団。
そこに行くまでにも様々な出来事が、
相変わらずのハイスピードで展開されていきました。
ハイスピードに関わらず絵と音のテンポが絶妙なため、
見ていてかなり楽しいし、今回はハルヒちゃんも杉田さんに負けじと
怒濤の勢いで会話を引っ張っていっていました。一気に古泉君は副団長w
時間軸通りいくと9話らしいので、
またいろいろ周知の事実ができていて
説明は吹っ飛んでました。ここにはもう慣れたw
ミステリーに触れるにはそれっぽい所へ行くことが近道。
なのでミステリーにはつきものの海の孤島に、ってのが始まり。
ちゃっかり妹さんも参加しているところから、
既に合宿とは呼べなくもないけど、かわいいからいいや。
バックに入り込むとはなかなか芸人の才能もある。
すっかり稟君、楓ちゃんにシアちゃんにしか聞こえなくなってきた(^_^;)
舟での移動、館(別荘)到着、二日目までは
これといって普通で、普通であることに怪しさがありました。
そして事件は三日目。館の主人が刺殺されたところから始まって終わった。
館関係のキャストがまた異常に豪華だったよ。。
こうなるとなんでも疑ってみたくなる。
だいたいが古泉君プロデュースな気がするからあの事件も。。
でもやっぱ素直にピュアに乗って見た方が楽しいかな。
後編はあってもなくてもいいです。
あと普通な展開とはいっても、あの濃いキャラクターたちなので
所々小さなおもしろさが詰まってました。
個人的には「どれがビーチボール?!」がヒットw
あの水着は良い。やはり揺れが良い。
後はみくるちゃんがメイドさんを真剣に観察していたり、
有希ちゃんが本読みながら水上スキーしていたり、
というか有希ちゃんの私服がかなりかわいくて喜んだりw
振り向いて「大好き」が、あれはあれで良いと思ったりで、
もう至って有希ちゃんに大満足でした。キョン君のも見たかった。
ってか、みくるちゃんがなぜか練習してた(笑)
あー、なんかもっとたくさんあった気がする。選りすぐれないw
麻雀のところなんでエフェクトっぽくなってたのかとか、振り込み詐欺とかw
とにかく細かく全員がきちんと動いているのがほんと楽しいです。
本編無視して、有希ちゃんだけを見ててもちゃんと動いてるんだよなぁ。
喋ってないキャラもたくさん動いてる。
そして次回は第8話。徐々に全貌が明らかになっていくのもまた楽しいから、
この話数構成か、おもしろさの大半を握っている気がします。
運命の?ED曲はいよいよ明後日発売で、次回もお楽しみ。
この記事へのコメント