ARIA The NATURAL 第25話
季節を感じる景色の移り変わりと空気の質感。
この作品にとってはアイちゃんの登場、ってのがそれに加わる。
再会とお別れのかわいい使者(^.^)
年中イベント三昧なアクアにて、
いよいよ次でおしまい、という今回はみんなで作るレデントーレ。
前に老夫婦のためにがんばったように、今回はレデントーレの屋形船を、
アカリちゃん、アイカちゃん、アリスちゃんの三人で
それこそ一から執り行うこととなりました。
アリシアさんたちがしてくれたのは船を用意してくれただけで、
そこからお客さんの招待、飾り付け、料理、衣装、などなど。
必ずこの先の彼女たちにとって役立つであろう仕事がたくさん。
殊の外アリスちゃんがいつもより?(^.^)やる気が漲っていて
一生懸命にがんばる姿がいつも以上にかわいかったです。
制服姿ももちろん、髪を上げていたところもとっても。
お客さんはもちろんいつものみなさん。
そこに今回はアイちゃんも駆けつけてくれました。
返事が来ないから気が気でならなかったアカリちゃん。
急いで走っている彼女の小さな足が映ったとき、ホっとしました。
本気で心配しちゃうだろう、ってアイちゃんならわかるだろうに。。
もう二度とやめていただきたい(^_^;)
雰囲気はすっかり学園祭な感じだったなぁ。
準備しているときが、本番と同じくらい楽しそうなところも。
三人が本当に一生懸命やりくりして、
お客となっていたみんなもとても楽しい時間を過ごせていました。
花火の演出も褒められていたし、焼きおにぎりも(^.^)
そしてすべては最後の、アリシアさんの言葉で締めくくられていました。
「ここにいる私たちは、三人がいなければ巡り会えなかったかもしれない、
素敵な出会いの結晶です」
人との出会いが次の出会いを生んで、大きくなっていて
集まったその人たちとまた、別の出会いを迎える。
これまで幾度となく気づかせてくれたその言葉。
最後にきちんとまたまとめてきてくれました。
さらにアイちゃんも、
みんなの言葉をまるで代弁したかのように心から、
「アカリさんに出会えて良かった」
と、伝えてくれました。
彼女に出会った誰もがそう思っているに違いない。
彼女と出会わなかった世界がもう全く想像できない。
彼女がこれから見つける、素敵なもの、大切な場所。
どこか僅かでもいいから、これからも共有したい。
そう願わずにはいられない魅力が彼女を包み込んでいました。
あと今回1つ、不意に訪れる静寂が溜まらなく好き、
というアカリちゃんがまた素敵だったなぁ。
大勢周りに人がいるのに、誰もがその空気だけを取り込んで
会話という会話はしなくて、楽しみ安らいでいる。
作ろうとしてできる空間ではないってのもあるし
アカリちゃんが好きという気持ちはとてもよくわかった。
あとはアイちゃん、アリア社長、
さらにアテナさんも飛び入りしたダンスかな。もちろんかわいかった。
でもちょっとアテナさんだけ別格なかわいさがありましたw
わずかな時間で打ち合わせたのでしょう。
アイちゃんもアリア社長もさすがw
波音がくれた、優しい時間に包まれて。
すっかり最終回でしたが(^_^;) 今回ももちろん安らぎが満ちていました。
それでいてきちんと時間が流れていて、成長もしていて。
決して夢見る少女の物語、なだけじゃないところ、
きちんと現実があってこその世界が、やはり大好きです。
ほぼ間髪入れずに来てくれたこの二期。さらに今度は2クール、と
人気の高さが大変頷ける結果をもたらされた流れでした。
うっかり「2クールということはDVD買うと何枚・・・」と悩んでたけど
途中からやっぱり必要だと再認識w そんな2期でした(わからん・・・)
次でほんとのおしまい。
今度はもうちょっと間を開けてきてくれると嬉しいかな。
自分にとっては決して忘れてはいけない、でもずっと覚えていることもなくて、時折思い出したい。そんな作品でした(^.^)
この記事へのコメント