CLAYMORE 第8話
覚醒。
どこまでも、どこまでも強いと信じて疑いようのなかったテレサを、瞬殺したプリシラ。確かに限界点は知らなかったし、ましてや限界を超えた先の、またその先があるなんてことも知らなかった。
プリシラが妖力開放を70%まできてからは目を疑うシーンの連続でした。「有り得ない・・・」と何度も何度も思って見ていました。冷酷さしかなく、残虐な殺し方は不思議と残虐さを感じなかった。とにかく心を感じられない、感情を感じられない。強さがどれほどなのかなんてわかることはなく、何が起きたのかを理解する時間もなく、気づいたときには「覚醒者」という名前をイレーネさんが言っていて、その次の瞬間にはその場にいたクレイモアは全員斬殺されていました。
決してまともなお別れはないとわかっていたけど、クレアはここでテレサと死別することに。彼女の頭部を抱きかかえて泣き崩れていた最後のシーンは、もうすべてを疑いたくなるシーンでした。そもそも、なぜあのテレサがこんなことにならなくてはいけなかったのか。掟は絶対であって、倫理は通用しないのだろうか。。テレサたちが、というよりにはあの掟でプリシラが生まれたようにしか見えないんだよなぁ。彼女を生み出したのはテレサではなく、組織じゃないかと。
プリシラが限界を超える前に、なぜイレーネさんたちは全力彼女を人間に戻さなかったのだろう。太刀打ちできないってわかっていたとしても、もし妖魔になってしまったらどっちみち戦わなくてはいけなかったんじゃないのかな。。覚醒者となったときも3人は特攻するくらいだったのなら、あーなる可能性があったのなら尚更。人語を話せる最強の妖魔 覚醒者。クレイモアすらまるで歯が立たないあの力で、プリシラはどこに飛び立ったというのか。あっという間に大量の臓物食べられちゃうよ・・・。
最後、クレアに見向きもしなかったのは少し気になりました。もっと大勢、たくさん臓物を一度に食らえる場所へ向かった方が楽だから、単に無視されただけかな。
次回、ようやくクレアへのお話へと戻りました。テレサのお話をもう少し、もう少し見ていきたいって思ったなぁ。あ、当分ラキ君出番なしかな(^_^;)
今期原作を読みたいと思ってきているのは、今のところこの作品だけかも。

CLAYMORE Limited Edition Sequence.2
どこまでも、どこまでも強いと信じて疑いようのなかったテレサを、瞬殺したプリシラ。確かに限界点は知らなかったし、ましてや限界を超えた先の、またその先があるなんてことも知らなかった。
プリシラが妖力開放を70%まできてからは目を疑うシーンの連続でした。「有り得ない・・・」と何度も何度も思って見ていました。冷酷さしかなく、残虐な殺し方は不思議と残虐さを感じなかった。とにかく心を感じられない、感情を感じられない。強さがどれほどなのかなんてわかることはなく、何が起きたのかを理解する時間もなく、気づいたときには「覚醒者」という名前をイレーネさんが言っていて、その次の瞬間にはその場にいたクレイモアは全員斬殺されていました。
決してまともなお別れはないとわかっていたけど、クレアはここでテレサと死別することに。彼女の頭部を抱きかかえて泣き崩れていた最後のシーンは、もうすべてを疑いたくなるシーンでした。そもそも、なぜあのテレサがこんなことにならなくてはいけなかったのか。掟は絶対であって、倫理は通用しないのだろうか。。テレサたちが、というよりにはあの掟でプリシラが生まれたようにしか見えないんだよなぁ。彼女を生み出したのはテレサではなく、組織じゃないかと。
プリシラが限界を超える前に、なぜイレーネさんたちは全力彼女を人間に戻さなかったのだろう。太刀打ちできないってわかっていたとしても、もし妖魔になってしまったらどっちみち戦わなくてはいけなかったんじゃないのかな。。覚醒者となったときも3人は特攻するくらいだったのなら、あーなる可能性があったのなら尚更。人語を話せる最強の妖魔 覚醒者。クレイモアすらまるで歯が立たないあの力で、プリシラはどこに飛び立ったというのか。あっという間に大量の臓物食べられちゃうよ・・・。
最後、クレアに見向きもしなかったのは少し気になりました。もっと大勢、たくさん臓物を一度に食らえる場所へ向かった方が楽だから、単に無視されただけかな。
次回、ようやくクレアへのお話へと戻りました。テレサのお話をもう少し、もう少し見ていきたいって思ったなぁ。あ、当分ラキ君出番なしかな(^_^;)
今期原作を読みたいと思ってきているのは、今のところこの作品だけかも。

CLAYMORE Limited Edition Sequence.2
この記事へのコメント