ARIA The OVA ~ARIETTA~
OVA ARIA The OVA ~ARIETTA~
次の世代へと引き継がれていく素敵。
多くの人に見てもらいたいから、だからたくさん伝えたい。
またまた帰ってきてくれたARIA。かれこれこれで3作品目となり、
今冬からはTVシリーズ3期も。3期はやはり、
今期を見ても大変な壁だということを痛感したので、
期待と不安があります。
とりあえずその前にこちらのOVA。やっと届きました(^_^;)
物語はほぼ灯里ちゃんがARIAカンパニーに来る前のお話、
来たとき直後のお話で構成されていました。
アリシアさんがグランマと別れた直後、同期の晃さんとアテナさんが
ネオヴェネツィアの鐘楼・カンパニーレへと誘ってくれた。
そこから見えた景色。それは自分たちが住んでいるネオヴェネツィアの街。
自分たちの住んでいる街が、どれほど美しく、素敵か。
地球にあるカンパニーレは過去、何度も倒壊しその度に立て直されていた。
なぜ、何度も立て直したのか。
街のシンボルだからという理由もあっただろうけれど
それはただ「残したかった」から。
その塔の上から見える景色を、多くの人に残したかった。
それが一番の理由じゃないかと、アリシアさんは考えていました。
それはウンディーネと似ていると、晃さんは教えてくれた。
いつか去らなくてはいけないウンディーネの仕事。
でもそれは継ぐことによって、その仕事と共に、
自分が見てきて得た素敵、想いを継ぐこと、届けることになる。
そうすれば、次のウンディーネが新しいカンパニーレになる。
それは、そのこともとてもとても素敵なことでした。
一人になったアリシアさんを、
歌と言葉と想いで、二人は紡ぎ励ましてくれました。
昔から三人はこうして支え合ってきた。だから今がある(^.^)
アリシアさんの回想後、灯里ちゃんと一緒に夜のカンパニーレへ。
アリシアさんが不安に思っていたこと、
灯里ちゃんが不安に思っていたこと。
それぞれの気持ちを素直に言葉にして、確かめて。
改めてまたこのネオヴェネツィアという街で、
ゆっくりと、たくさんの素敵を見つけていこう。
いつかは離れてしまう時がくる
けれど今はまだ
もう少しだけ大切で大好きな人の後ろを、ついていっても・・・。
どうして"伝えたい"って思うのか。
どうして見てもらいたいって思うのか。
そこには理由ってないのかもしれない。ある意味本能というか、
唯一の人生の中、もし今を逃すと二度と見れない、
感じられないものがそこにあったら、
見せてあげたい、感じさせてあげたい。
そう思うことには全て、意味とかもないのかもしれない。
伝えて、それをまた他の誰かに伝えてもらいたい。
その気持ちは伝えるというよりは、
残していきたいという気持ちが大きいのかもなぁ。
ARIETTAの名の通り、しっかりしっとりARIAでした(^.^)
なんだか2期が終わってそんな経っていないのに久しいです。
3期が始まるとまた、
こんな感じで恥ずかしい台詞で埋め尽くされそうw
ネオヴェネツィアでの素敵探しの日常。
3期ももちろん楽しみです。
WEB拍手を送る

ARIA The OVA ~ARIETTA~
次の世代へと引き継がれていく素敵。
多くの人に見てもらいたいから、だからたくさん伝えたい。
またまた帰ってきてくれたARIA。かれこれこれで3作品目となり、
今冬からはTVシリーズ3期も。3期はやはり、
今期を見ても大変な壁だということを痛感したので、
期待と不安があります。
とりあえずその前にこちらのOVA。やっと届きました(^_^;)
物語はほぼ灯里ちゃんがARIAカンパニーに来る前のお話、
来たとき直後のお話で構成されていました。
アリシアさんがグランマと別れた直後、同期の晃さんとアテナさんが
ネオヴェネツィアの鐘楼・カンパニーレへと誘ってくれた。
そこから見えた景色。それは自分たちが住んでいるネオヴェネツィアの街。
自分たちの住んでいる街が、どれほど美しく、素敵か。
地球にあるカンパニーレは過去、何度も倒壊しその度に立て直されていた。
なぜ、何度も立て直したのか。
街のシンボルだからという理由もあっただろうけれど
それはただ「残したかった」から。
その塔の上から見える景色を、多くの人に残したかった。
それが一番の理由じゃないかと、アリシアさんは考えていました。
それはウンディーネと似ていると、晃さんは教えてくれた。
いつか去らなくてはいけないウンディーネの仕事。
でもそれは継ぐことによって、その仕事と共に、
自分が見てきて得た素敵、想いを継ぐこと、届けることになる。
そうすれば、次のウンディーネが新しいカンパニーレになる。
それは、そのこともとてもとても素敵なことでした。
一人になったアリシアさんを、
歌と言葉と想いで、二人は紡ぎ励ましてくれました。
昔から三人はこうして支え合ってきた。だから今がある(^.^)
アリシアさんの回想後、灯里ちゃんと一緒に夜のカンパニーレへ。
アリシアさんが不安に思っていたこと、
灯里ちゃんが不安に思っていたこと。
それぞれの気持ちを素直に言葉にして、確かめて。
改めてまたこのネオヴェネツィアという街で、
ゆっくりと、たくさんの素敵を見つけていこう。
いつかは離れてしまう時がくる
けれど今はまだ
もう少しだけ大切で大好きな人の後ろを、ついていっても・・・。
どうして"伝えたい"って思うのか。
どうして見てもらいたいって思うのか。
そこには理由ってないのかもしれない。ある意味本能というか、
唯一の人生の中、もし今を逃すと二度と見れない、
感じられないものがそこにあったら、
見せてあげたい、感じさせてあげたい。
そう思うことには全て、意味とかもないのかもしれない。
伝えて、それをまた他の誰かに伝えてもらいたい。
その気持ちは伝えるというよりは、
残していきたいという気持ちが大きいのかもなぁ。
ARIETTAの名の通り、しっかりしっとりARIAでした(^.^)
なんだか2期が終わってそんな経っていないのに久しいです。
3期が始まるとまた、
こんな感じで恥ずかしい台詞で埋め尽くされそうw
ネオヴェネツィアでの素敵探しの日常。
3期ももちろん楽しみです。
WEB拍手を送る

ARIA The OVA ~ARIETTA~
この記事へのコメント