けいおん! 第1話
続いて3つ目。京アニ!!
の、間に、ハルヒもちらっとだけ見ました。0話は飛んで、本来の1話から順々に放送みたいでした。できればあのTVシリーズのシャッフル構成が見たかったな。初めて見たときのあの不可解さはw 忘れられません(^.^) DVD持っていながら見返してないんで、懐かしく、また時間見つけてみていきます。
で、もう1個。「Phantom」という作品もちらっと見ましたが、アバンで「これは真下監督では・・・」と気づけたので(^_^;) 後回し。あとでまた見ます・・。
で、この「けいおん!」こちらは京アニで、4コマ原作だから、らきすたのような描かれ方?をしていて、内容もわかりやすくすぐ入れました。主人公 唯ちゃんがなかなかゆるくてw 癒されます。声は豊崎さん。豊崎さんも最近ずーっとレギュラーがあって嬉しい限りでした。ほんわか天然が実にぴったり(^.^)
今回は彼女、唯ちゃんが軽音部に入部するまで。彼女の視点で物語は見ていければ、そのまま展開されるようなので見やすいかな。劇中で演奏されていた「翼をください」は懐かしかったなぁ。合唱コンクールとかで絶対聞いた曲でした。確か自分がいたクラスでは「涙をこえて」だった!
ほんわかな始まりの割に、OP/EDはしっかり4人がバンドを組んで、歌も歌っていました。OPは唯ちゃん。EDは澪ちゃんがボーカルも兼務していました。とっても軽快でかっこよかったです。EDの方が好きかな。いつかEDで描かれたように、みんなちゃんとバンドできるようになるのか。かなり先なイメージ・・。
あののんびり唯ちゃんがどうやってギター覚えていけるのか、想像しがたいけどw しばらくはのんびりと見ていけそう。いざ演奏、ってなると京都アニメーションの力が遺憾なく発揮されることを期待しちゃうな。
とりあえず今期まずこちらを1本目にしようー
WEB拍手を送る
の、間に、ハルヒもちらっとだけ見ました。0話は飛んで、本来の1話から順々に放送みたいでした。できればあのTVシリーズのシャッフル構成が見たかったな。初めて見たときのあの不可解さはw 忘れられません(^.^) DVD持っていながら見返してないんで、懐かしく、また時間見つけてみていきます。
で、もう1個。「Phantom」という作品もちらっと見ましたが、アバンで「これは真下監督では・・・」と気づけたので(^_^;) 後回し。あとでまた見ます・・。
で、この「けいおん!」こちらは京アニで、4コマ原作だから、らきすたのような描かれ方?をしていて、内容もわかりやすくすぐ入れました。主人公 唯ちゃんがなかなかゆるくてw 癒されます。声は豊崎さん。豊崎さんも最近ずーっとレギュラーがあって嬉しい限りでした。ほんわか天然が実にぴったり(^.^)
今回は彼女、唯ちゃんが軽音部に入部するまで。彼女の視点で物語は見ていければ、そのまま展開されるようなので見やすいかな。劇中で演奏されていた「翼をください」は懐かしかったなぁ。合唱コンクールとかで絶対聞いた曲でした。確か自分がいたクラスでは「涙をこえて」だった!
ほんわかな始まりの割に、OP/EDはしっかり4人がバンドを組んで、歌も歌っていました。OPは唯ちゃん。EDは澪ちゃんがボーカルも兼務していました。とっても軽快でかっこよかったです。EDの方が好きかな。いつかEDで描かれたように、みんなちゃんとバンドできるようになるのか。かなり先なイメージ・・。
あののんびり唯ちゃんがどうやってギター覚えていけるのか、想像しがたいけどw しばらくはのんびりと見ていけそう。いざ演奏、ってなると京都アニメーションの力が遺憾なく発揮されることを期待しちゃうな。
とりあえず今期まずこちらを1本目にしようー
WEB拍手を送る
この記事へのコメント