GOD EATER 新たなる狩りの形。
日々狩り、そして狩り。常に狩り続けて次はこちらへとシフトしようか、どうしようか。
モンハン3は結局のところ80くらいまで上げて、アルバはほとんどやらず、それ以外のをつらつらとこなして、なんとなくもう手を引いております。でもまだたま~にやります(^_^)
モンハン2ndGPは、出かけた際には忘れずに持ち歩きw 仲間が揃うと「とりあえず」狩りますw もうどの素材を求めていたのか、何を作りたかったのかはわからないんで、ほんとただやることが目的。
そして去年。このGOD EATERの体験版が配信されて早速やってみました。バンダイナムコ版のモンハン、とは聞いていたのですが、ほぼ踏襲されていることがわかります。ただキャラの動き、モーションは非常に軽く、こっちはどちらかというとPSO(今はこれじゃないのかな、、)に似た感じ。慣れる慣れないじゃなくて、ここは好みに左右されそうでした。
武器のバリエーションやキャラの違いはあっても(それくらいないとw) その他システム面にはあまり目新しさはありませんでした。
個人的にはだいぶアニメ絵なので(^_^;) もうそれだけでモンハンとは違った魅力を感じました。キャストさんも充分!
嬉しい、というか楽なのはオフラインモードでもNPCと一緒に狩りができるところかな。モンハンの辛さといったらもうそれはそれはM気質がなければやっていけないものでしたが、こっちはかなり楽。タイマンじゃないだけでもかなり戦いが組み立てられるというか、立ち回れるから。
まだまだ始めたばかりで、クエストランクもようやく1つ目が消化できたところ。ヴァジュラを必死に倒そうとしていたのは言うまでもなしw 何回倒れたんだろう・・・。
まだ何一つ合成はしていないので武器も変えずに進められています。たぶんもうそろそろ変えた方が、進めることは進めるけど非効率になりそうだ。
たぶん来週か再来週にはマルチプレイもできそうなので、そんときはまた違った印象を受けるか、「あ、やっぱね」ってなるか楽しみです。
XLinkでももちろんできるのかなぁ。うちのPS3は初期型だからアドパないんだよなぁ・・・。
WEB拍手を送る
モンハン3は結局のところ80くらいまで上げて、アルバはほとんどやらず、それ以外のをつらつらとこなして、なんとなくもう手を引いております。でもまだたま~にやります(^_^)
モンハン2ndGPは、出かけた際には忘れずに持ち歩きw 仲間が揃うと「とりあえず」狩りますw もうどの素材を求めていたのか、何を作りたかったのかはわからないんで、ほんとただやることが目的。
そして去年。このGOD EATERの体験版が配信されて早速やってみました。バンダイナムコ版のモンハン、とは聞いていたのですが、ほぼ踏襲されていることがわかります。ただキャラの動き、モーションは非常に軽く、こっちはどちらかというとPSO(今はこれじゃないのかな、、)に似た感じ。慣れる慣れないじゃなくて、ここは好みに左右されそうでした。
武器のバリエーションやキャラの違いはあっても(それくらいないとw) その他システム面にはあまり目新しさはありませんでした。
個人的にはだいぶアニメ絵なので(^_^;) もうそれだけでモンハンとは違った魅力を感じました。キャストさんも充分!
嬉しい、というか楽なのはオフラインモードでもNPCと一緒に狩りができるところかな。モンハンの辛さといったらもうそれはそれはM気質がなければやっていけないものでしたが、こっちはかなり楽。タイマンじゃないだけでもかなり戦いが組み立てられるというか、立ち回れるから。
まだまだ始めたばかりで、クエストランクもようやく1つ目が消化できたところ。ヴァジュラを必死に倒そうとしていたのは言うまでもなしw 何回倒れたんだろう・・・。
まだ何一つ合成はしていないので武器も変えずに進められています。たぶんもうそろそろ変えた方が、進めることは進めるけど非効率になりそうだ。
たぶん来週か再来週にはマルチプレイもできそうなので、そんときはまた違った印象を受けるか、「あ、やっぱね」ってなるか楽しみです。
XLinkでももちろんできるのかなぁ。うちのPS3は初期型だからアドパないんだよなぁ・・・。
WEB拍手を送る
この記事へのコメント