WHITE ALBUM2 第1話
WHITE ALBUM
徐々に始まりつつある秋アニメ。まだちょうど折り返しかな。
その中で1話目で心掴まれたのがこの作品でした。WHITE ALBUMの続編なのかと思ったら、引き継いでいるのは音楽?くらいで、お話やキャラは全く繋がりなし。あ、あと繋がっていたといえばその良い意味での古めかしさかな(^^) お話もキャラ絵も台詞の言い回しも何もかも。でも今となっては自分はこの雰囲気と世界観が非常に懐かしく、それだけで見ていく理由になりました。
そこに加えてヒロインが米澤円さんという点がまた魅力を大きく引き上げられていて、さらに主役が大宙さんという盤石っぷり。もう見逃せるもんじゃなくなりました(^^)
お話は現実感があるレベルを少し上乗せした、物語として成立するレベルなドラマティックさを随所に散りばめられていて、主役である春希君の性格が大変わかり易く描かれていました。これほどの導入は最近なかなかなかったなぁ、ってくらいしっかりしていました。なんていうか一気にいろんな紹介をするわけじゃなく、ほぼ一点集中で、主役らしい視点が見ていてわかりやすかったんじゃないかな。
エンディングの「WHITE ALBUM」がまた非常に懐かしくて、さらに米澤さんの歌声が素晴らしくて。エンディングはずっとこれでよいのにと思ってしまった・・・
今期これが4つ目かな。現時点でいうと、いつもより多いけど、4,5話目あたりでもうちょっと減ってしまうかもだ。それでもこの作品とゴールデンタイムはきっと最後まで見ると思います。ゴールデンタイムもちょっと進んだら感想書いてみようかな。
徐々に始まりつつある秋アニメ。まだちょうど折り返しかな。
その中で1話目で心掴まれたのがこの作品でした。WHITE ALBUMの続編なのかと思ったら、引き継いでいるのは音楽?くらいで、お話やキャラは全く繋がりなし。あ、あと繋がっていたといえばその良い意味での古めかしさかな(^^) お話もキャラ絵も台詞の言い回しも何もかも。でも今となっては自分はこの雰囲気と世界観が非常に懐かしく、それだけで見ていく理由になりました。
そこに加えてヒロインが米澤円さんという点がまた魅力を大きく引き上げられていて、さらに主役が大宙さんという盤石っぷり。もう見逃せるもんじゃなくなりました(^^)
お話は現実感があるレベルを少し上乗せした、物語として成立するレベルなドラマティックさを随所に散りばめられていて、主役である春希君の性格が大変わかり易く描かれていました。これほどの導入は最近なかなかなかったなぁ、ってくらいしっかりしていました。なんていうか一気にいろんな紹介をするわけじゃなく、ほぼ一点集中で、主役らしい視点が見ていてわかりやすかったんじゃないかな。
エンディングの「WHITE ALBUM」がまた非常に懐かしくて、さらに米澤さんの歌声が素晴らしくて。エンディングはずっとこれでよいのにと思ってしまった・・・
今期これが4つ目かな。現時点でいうと、いつもより多いけど、4,5話目あたりでもうちょっと減ってしまうかもだ。それでもこの作品とゴールデンタイムはきっと最後まで見ると思います。ゴールデンタイムもちょっと進んだら感想書いてみようかな。
WHITE ALBUM2 -幸せの向こう側-「にいてんご」同梱パック (にいてんご小木曽雪菜&にいてんご冬馬かずさ 同梱) PlayStation Vita用ムービープロダクトコード 付
アクアプラス
2013-11-28
Amazonアソシエイト by

アクアプラス
2013-11-28
Amazonアソシエイト by

この記事へのコメント