スクールランブル 二学期 第17話
彼と、笑うことが出来た。
すれ違った車に乗っていた彼女も、笑っていた。
彼女の事情。
愛理ちゃんの悩みは彼が、晴らしてくれた。
自分にさえ嘘を吐けば、それが一番楽だと思っていたのに、
彼、従業員さんと出会った彼女は、それが間違っているんだと気づけました。
かなり老けた麻生君とかいつもながら笑いどころは抑えつつも、
グっとシリアス度が増していた今回。
まさか空太君があんな粋なマネをしていたとは思ってもみませんでした。
相当空太君が好きになったよ。
絶対一家に一匹、とはできないものの、
近くの動物園にいたら絶対観に行きたいよ、空太君らぶりーw
天満ちゃんが愛理ちゃんと間違えられて
お見合いさせられそうになってると知った播磨君。
本気モードで愛理ちゃんのお見合いをぶっ壊してくれると言ってくれた。
ここからいつものすれ違いで
ボタン掛け違いな絶妙なバランスを保った勘違いがスタート。
決死で追いかけるけど途中でバイクはパンクしちゃって、
近くのお寺で一夜を明かすことになった従業員さんと愛理ちゃん。
もう愛理ちゃんのかわいさが120%炸裂していました。ほっっちゃんっっっ!!
でもそのかわいさは一切合切播磨君には伝わらずw うぜぇ呼ばわり。
播磨君、だから貴方にはいつまで経っても春が来ないのですw
いつもの愛理ちゃんとのキャラの違いにはさすがに気づいたものの、
さらなる憶測を呼び起こす始末。決死の駆け引きが繰り広げられていました。
でもでも、従業員さんは自分の身を隠すことで、
本音が愛理ちゃんに言えたんだと思う。
「考えたってしょうがねえことは考えません。
全部受け入れて、それでもオレは笑ってやりますよ」
自分も周囲の流れが辛いと感じることはある。
でも彼は、そう言って笑って見せました。
その笑顔はかつて無い爽やかさ&かっこよさがあった。
従業員さん、、、、素敵です。
そして愛理ちゃんもここでそう思ったから、
だから一枚の毛布を二人で使うことにした。できた(^_^;)
「あの、、風邪引いちゃうから・・・」
尋常ではありません。このシチュエーションで隣に沢近愛理さん。
播磨君じゃなかったから誰でもどーにかなっちゃうところでした。
だから播磨君は彼女にヒゲ、書いてあげました。
しかしCパートではそのヒゲは消えていた。。
きっと気づかず顔でも洗って落ちたのだと、原作読んでたときも、
今回のアニメでも思っていました。。
そのCパートでは、ぱぱっと天満ちゃんと播磨君との攻防があってw
最後はバレて?愛理ちゃんの跳び蹴り喰らってエンディング。
これで後腐れなしだね、従業員さん♪
パラパラは流石に怖かったし、真似てたのは相当笑えたw
愛理ちゃんが最後に御母様に自分の思っていること、
自分が今一番やりたいこと、居たい場所を告げて走り去っていったシーンは、
とてもとてもよかったです。あの愛理ちゃんが自分を見せた一瞬でした。
そしてやっと変わってくれたEDを経て衝撃のDパート。
心の底からOPも変えて欲しいと思ったよ・・・。
空太君の動物園脱走から花井君との死闘の末、
ラストは尻尾でさらっと愛理ちゃんのヒゲを!??!?
お、恐るべし、空太君・・・。
二足直立だけではなくそのまま歩行もできて、
しかも花井君より強いしw メガネ奪ってるしw
いや、尻尾は衝撃でした・・・。
メガネまでは原作と一緒だったのにまさか尻尾が、尻尾が。。。。w
次回はペンギン晶ちゃんだ。
あれはかなりかわいいからなぁ。必見。
すれ違った車に乗っていた彼女も、笑っていた。
彼女の事情。
愛理ちゃんの悩みは彼が、晴らしてくれた。
自分にさえ嘘を吐けば、それが一番楽だと思っていたのに、
彼、従業員さんと出会った彼女は、それが間違っているんだと気づけました。
かなり老けた麻生君とかいつもながら笑いどころは抑えつつも、
グっとシリアス度が増していた今回。
まさか空太君があんな粋なマネをしていたとは思ってもみませんでした。
相当空太君が好きになったよ。
絶対一家に一匹、とはできないものの、
近くの動物園にいたら絶対観に行きたいよ、空太君らぶりーw
天満ちゃんが愛理ちゃんと間違えられて
お見合いさせられそうになってると知った播磨君。
本気モードで愛理ちゃんのお見合いをぶっ壊してくれると言ってくれた。
ここからいつものすれ違いで
ボタン掛け違いな絶妙なバランスを保った勘違いがスタート。
決死で追いかけるけど途中でバイクはパンクしちゃって、
近くのお寺で一夜を明かすことになった従業員さんと愛理ちゃん。
もう愛理ちゃんのかわいさが120%炸裂していました。ほっっちゃんっっっ!!
でもそのかわいさは一切合切播磨君には伝わらずw うぜぇ呼ばわり。
播磨君、だから貴方にはいつまで経っても春が来ないのですw
いつもの愛理ちゃんとのキャラの違いにはさすがに気づいたものの、
さらなる憶測を呼び起こす始末。決死の駆け引きが繰り広げられていました。
でもでも、従業員さんは自分の身を隠すことで、
本音が愛理ちゃんに言えたんだと思う。
「考えたってしょうがねえことは考えません。
全部受け入れて、それでもオレは笑ってやりますよ」
自分も周囲の流れが辛いと感じることはある。
でも彼は、そう言って笑って見せました。
その笑顔はかつて無い爽やかさ&かっこよさがあった。
従業員さん、、、、素敵です。
そして愛理ちゃんもここでそう思ったから、
だから一枚の毛布を二人で使うことにした。できた(^_^;)
「あの、、風邪引いちゃうから・・・」
尋常ではありません。このシチュエーションで隣に沢近愛理さん。
播磨君じゃなかったから誰でもどーにかなっちゃうところでした。
だから播磨君は彼女にヒゲ、書いてあげました。
しかしCパートではそのヒゲは消えていた。。
きっと気づかず顔でも洗って落ちたのだと、原作読んでたときも、
今回のアニメでも思っていました。。
そのCパートでは、ぱぱっと天満ちゃんと播磨君との攻防があってw
最後はバレて?愛理ちゃんの跳び蹴り喰らってエンディング。
これで後腐れなしだね、従業員さん♪
パラパラは流石に怖かったし、真似てたのは相当笑えたw
愛理ちゃんが最後に御母様に自分の思っていること、
自分が今一番やりたいこと、居たい場所を告げて走り去っていったシーンは、
とてもとてもよかったです。あの愛理ちゃんが自分を見せた一瞬でした。
そしてやっと変わってくれたEDを経て衝撃のDパート。
心の底からOPも変えて欲しいと思ったよ・・・。
空太君の動物園脱走から花井君との死闘の末、
ラストは尻尾でさらっと愛理ちゃんのヒゲを!??!?
お、恐るべし、空太君・・・。
二足直立だけではなくそのまま歩行もできて、
しかも花井君より強いしw メガネ奪ってるしw
いや、尻尾は衝撃でした・・・。
メガネまでは原作と一緒だったのにまさか尻尾が、尻尾が。。。。w
次回はペンギン晶ちゃんだ。
あれはかなりかわいいからなぁ。必見。
"スクールランブル 二学期 第17話" へのコメントを書く