生徒会の一存 最終話 「男って、笑わせたい女の子がいれば、なんかがんばれるものだから。」 いろいろうまく事が運び、この作品が出来上がっているだなぁ、と、最後まで見てみて思いました。奇跡でできている作品のうちの一つだと思った(^_^;) 目新しさは正直どこにも見つけられませんでしたが、だから何?ってほどに登場キャラすべてが可愛くて、まだまだ… トラックバック:6 コメント:0 2009年12月19日 続きを読むread more
生徒会の一存 第9話 秋の空。あの時貴女も傷ついて、今までずっと苦しんできていた。 ずっとそう思っていた。だから、その涙はもう・・・。 いつになくシリアスな展開もありつつ、いつになくギャグセンスも磨きがかかっていたと思いました。これまでの中では今まで一番楽しめました(次点はもきゅ) 紅葉知弦さん。彼女の中学時代の親友、奏ちゃんからの… トラックバック:0 コメント:0 2009年11月28日 続きを読むread more
生徒会の一存 第7話 華の都 東京へ合宿旅行もきゅ。 夏休みに入っていつも以上にだらけるメンバーに渇を入れるため、会長さんは合宿を計画! 行き先は東京!! この生徒会、碧陽学園って北海道が舞台だったのだということを知った瞬間でした。そいえば創成高校ってEDにはいつも書いてたんだなぁ。 飛行機は怖いから電車で東京。軽く半日を要すけれど、… トラックバック:1 コメント:2 2009年11月16日 続きを読むread more
生徒会の一存 第6話 「不可能を目指せ!」 今回も割と深夏ちゃんメインなお話でした。こうしてみると杉崎君と一番釣り合いが自然なのは、あの4人の中だと深夏ちゃんなのかな、と思えるところが増えてきた感じです。髪下ろしたところもかなりかわいかったなぁ。 冒頭は学園祭テーマについて、議論、、という議論はしてなかったけどw 話をしていて、途中か… トラックバック:0 コメント:0 2009年11月07日 続きを読むread more
生徒会の一存 第3話 またいじめられる生徒会長。 3話目にして新聞部部長 藤堂リリシアさんがご登場。彼女が出る目に一瞬、あいちゃんが映ったような気がしなくもないけれど、また出てくれることを願います。なんか完璧でした。 今回はその胸の大きなリリシアさんに、生徒会がインタビューを受けるお話。これまで多かった杉崎視点に加えて、自分自身で語っ… トラックバック:3 コメント:0 2009年10月17日 続きを読むread more
生徒会の一存 第2話 できない生徒会長。 変わらぬ心地よいテンポがやはり楽しく仕上がっていました。それでいて大事なことはきちんと押さえ?w それでいてちゃんと実はただの王道を進んでいるだけ、という実態。見せ方の工夫が際だっていると思いました。良い意味でどこもかしこも"今風"でした。 もうすぐ中間テスト。生徒会メンバーで成績に不安がある… トラックバック:1 コメント:0 2009年10月10日 続きを読むread more
生徒会の一存 第1話 秋新番7つ目。次の五輪開催地はリオになりました。 かなりなハイスピード展開であり、冒頭の自虐通り、これならドラマCDでも賄えるのでは、という印象も残りましたw でもノリもネタもわかるものが多かったし、これを2つ目にしようと思います。 完全に4コマにしか見えなかったからw この作品、原作小説ではどう書かれているのかも興味出… トラックバック:0 コメント:0 2009年10月03日 続きを読むread more