ああっ女神さまっ「DIVE! LIVE! LOVE!」 ああっ女神さまっ 46巻OAD 「ああっ女神さまっ」 初めての映像化したOVA版から実に今年で20年。自分がこの作品を知ったのもそのOVAからだったのでつまり、この作品に出会ってからがそのまま20年。20年・・・ 20年ってすごいな・・・サーガ役のあおちゃんが今年で21歳・・・ も、もう考えない方がいいかな(^_^;) … トラックバック:0 コメント:0 2013年09月01日 続きを読むread more
ああっ女神さまっ「ハンターズ&ハンターズ」 ああっ女神さまっ 43巻OAD 「ああっ女神さまっ」 みんなで潮干狩り。潮干狩りにはちょっと自信のあった螢一だったけれど、彼の思っていたそれと、女神たちのいうそれは似て非なるもの。つまりはもうモンスターハンターであって、ギザミとの戦いでしかありませんでしたw 今回もお話や設定はとても楽しくて、だいたいおかしな設定を、… トラックバック:0 コメント:0 2011年09月30日 続きを読むread more
ああっ女神さまっ 「いつも二人で」 ああっ女神さまっ 42巻OAD 「ああっ女神さまっ」 いったい何年ぶりの女神さまだろう、と、 思いながら見ていました。キャストは変わらず、というところも嬉しいし、スタッフもほとんど変わってない感じ。最初のOVAが93年だから、かれこれもう・・・ 18年?! 18年!?!?!?!?!?!? す、すごい年月だ・・・ … トラックバック:0 コメント:0 2011年03月19日 続きを読むread more
ああっ女神さまっ 闘う翼 笑顔は作るものではなく、溢れるもの。 OVA的に前後編で描かれた天使喰いのお話。リンドの活躍が遺憾なく発揮されていて大変楽しめました。 本ストーリー、原作にかなり忠実に、それでいて2話しかないので早足で、それでいてちゃんとポイントが押さえられている。信頼於けるスタッフだからこそ安心して見ることできました。これで… トラックバック:1 コメント:0 2007年12月09日 続きを読むread more
ああっ女神さまっ 第26話 今回にて今期の女神さまおしまい。 最後を飾るのはオ・ト・ナなスクルドでした。 喜ばしいところはちゃんと久川さんが、 大人のスクルドを意識させてくれていたところ。 彼女が本当にあの姿になるのは一体何十、何百年後なのか。 そう思うと今回のサプライズは大変貴重なものでした。 「オトナ」という響きをかみしめていたスクルド… トラックバック:0 コメント:0 2006年10月01日 続きを読むread more
ああっ女神さまっ 第25話 なんだろ、OP,EDがたった一年前だというのに もうかなり懐かしかった(^.^) ちっちゃくなったウルドが、少年、昌平君と出会い 彼に淡い恋と小さな勇気を与えてくれました。 原作と同じく、このお話での彼女の言葉、 「できないと思ったことは、どんなに簡単なことでもできない」 という言葉がすごく印象強かっ… トラックバック:0 コメント:0 2006年09月23日 続きを読むread more
ああっ女神さまっ それぞれの翼 最終話 2期もひとまず終了。ファンとしては楽しめた方でした。 これほど褐色にピンクのエプロンが似合わないと思った日はないw 始まっていきなり当たり前のようにヒルドが森里家の台所に立ち、 朝ご飯を作ってて、螢一君も嬉しそうにそのカレーを食べている。。 かつてない、あり得ない光景でした。大魔界長なのに・・・。 ヒルドがベルさん… トラックバック:0 コメント:0 2006年09月16日 続きを読むread more
ああっ女神さまっ それぞれの翼 第21話 最後はオリジナルなお話で迎えられそうです。 ペイオースにまた会えてよかった! 今回と次回でこちらはおしまい。 可もなく不可もなく、最初はやけに甘ったるいお話が続いて 若干辛いなと感じつつ(^_^;) 中盤からは元に戻り楽しめました。 今期から新たに登場したキャラも比較的多かったし、そのどのキャラも、 初登場作品(… トラックバック:0 コメント:0 2006年09月09日 続きを読むread more
ああっ女神さまっ それぞれの翼 第20話 相当原作とは変えてきてくれました。 2期が始まりだした頃に戻ったみたいに、 見ていて恥ずかしい雰囲気へ(^_^;) スクルドの造ってくれた空間ダブラーの暴走により 「お茶の間」はほぼ無限大の広さへ拡張。もう宇宙レベル! でも森里家であればこんな非現実的なトラブルも、 ベルさんが簡単に解決させてしまうのだけれど、そ… トラックバック:1 コメント:0 2006年09月01日 続きを読むread more
ああっ女神さまっ それぞれの翼 第19話 ニンジャマスター懐かしー! お話はいつも通り原作に忠実でしたので、 触れるところは特にございませんが(^_^;) 当たり前といわんばかりにキャストがCDドラマ、 以前のTVと変わらないところが嬉しいことでした。 できればこのままもう残りちょっとだから 3人の忍者さん、一緒にいてくれたらいいなぁ。 幻惑の木霊はCDの… トラックバック:0 コメント:0 2006年08月12日 続きを読むread more
ああっ女神さまっ それぞれの翼 第18話 コンビニでバイトするマーラー様。 ついバイトの愚痴などを零す・・・。悪魔なのに・・・。 一級神と一級魔との違いがこれほどとは思わなかったw ヒルド様の子供バージョンは思っていたより背が大きかったなぁ。 もうちょっとお子様をイメージしていました。ややバランスが変かも(^_^;) あとからもっと小さくなっていたけどあっちが… トラックバック:0 コメント:0 2006年08月05日 続きを読むread more
ああっ女神さまっ それぞれの翼 第17話 前回の終わり方がオリジナルだったので、 冒頭、ヒルドが来る所もちょっとだけオリジナルでした。 ヒルドの力は壮絶極まりなく、歌声は美しかったです。 正直言うと、歌のシーンはもう少し攻防が見られるかなと思ったけど 案外あっさりだったなぁという印象。迫力がそんなに掴めませんでした。 冬馬さんの全く合間なしの二役はとてもよ… トラックバック:1 コメント:0 2006年07月29日 続きを読むread more
ああっ女神さまっ それぞれの翼 第16話 力の暴走、自己崩壊が迫っていた魔のウルド。 特記事項が禁則事項です。 神と魔に見事に分離したウルド。 でも魔力のリミッターがはずれている今、 このまま力を使い続けると確実に暴走し自己崩壊に繋がってしまう。 なんとかこのことを姉に伝えたいベルダンディーでしたが、 それは特記事項なため、直接言葉では発することが出来な… トラックバック:0 コメント:0 2006年07月22日 続きを読むread more
ああっ女神さまっ それぞれの翼 第15話 半分は悪魔で半分は女神であるウルド。 そのどちらも本当のウルド。 マーラーの絶妙な演技によって、 ウルドのその半神半魔の体から悪魔の部分だけをきれいに抽出し 即席クローン体に移植されてしまった。 マーラー久しいな。マーラーが出てくるとそろそろヒルダさんもだね。 ウルドは温泉から帰ってきたあと、かなりあっさりとマー… トラックバック:0 コメント:0 2006年07月15日 続きを読むread more
ああっ女神さまっ それぞれの翼 第14話 出会えた天使。 天使が生まれる瞬間。 とても綺麗で、それでいて神秘的で生物なものを感じました。 アニメで描かれてよかった(^.^) ノーブル・スカーレットが出てきたときに、 ウルドのワールド オブ エレガンスがもう傍らにいました。 そもそも卵が出てきたところから原作とは違っていて、 ということはウルドのお話はな… トラックバック:0 コメント:0 2006年07月09日 続きを読むread more
ああっ女神さまっ それぞれの翼 第13話 自転車って楽しいよ! ちょっと興味を持った自転車。 スクルドはお姉様がついているから、 絶対大丈夫!と安心して練習を始めました。 でもなぜかベルさんは助けて欲しいときに助けてくれなかった。 スクルドが初めて感じたショックだったと思う。 もしかしたら生まれて初めてのショック。 むしろこの経験って多くの人にある… トラックバック:0 コメント:0 2006年06月30日 続きを読むread more
ああっ女神さまっ それぞれの翼 第12話 梅の精のお話、原作じゃそんな好きじゃなかったです。 でも彼、トルバドールは山寺さんだったこと忘れてた(^.^) ドラマCD、家の中探してももう出てくる可能性は皆無ですがw トルパドールは山寺さんだったこと、うっすら覚えてた。 やまちゃん以外の山寺さん。ちょっと久しぶり。 ついこの間クリスマスでしたが、もう梅の花。 … トラックバック:0 コメント:0 2006年06月23日 続きを読むread more
ああっ女神さまっ それぞれの翼 第11話 今期この作品見てて一番嬉しかった。 久しいです千尋さん、そして由香さん♪ だいたい千尋さんが出るお話はどれもおもしろいく好きで、 おもしろいから、という理由は、何かを始めるには十分な理由です。 彼の言葉を聞いて、自動車部初代部長・藤見千尋さんは、 昔のことを少し思い出し、同時に彼を試したくなりレースを申し込みました。 … トラックバック:0 コメント:0 2006年06月17日 続きを読むread more
ああっ女神さまっ それぞれの翼 第10話 「貴方の願いは、受理されました。」 あっさりとペイオースへの願いは受理されました。 螢一君がうっかり言ってしまった「欲望を満たして欲しい」という願い。 うっかりで受理されちゃたまったもんじゃないんだけどw もうシステムで処理されちゃったからには後には退けない。 ママチャリであんな追走されたら怖いにきまってる。 … トラックバック:0 コメント:0 2006年06月11日 続きを読むread more
ああっ女神さまっ それぞれの翼 第9話 結構まとめられてきました。 三番勝負はちょっと物足りなさが(^_^;) 元々三番目しか派手なのはないけどw つい螢一君がペイオースの願いを叶えることになって、 二人でデートすることに。 始まってみればみんな揃ってグループ交際w だったけど ベルさんのご近所づきあいはほんとお得です(^.^) 少女コミックで念入りに下… トラックバック:0 コメント:0 2006年06月06日 続きを読むread more
ああっ女神さまっ それぞれの翼 第8話 願い叶いまくりな螢一君。羨ましい。。 女神さまが4人だからね。 ペイオースの攻撃w は尚も続いていて、 勝負事が好きな長女と三女が参戦してきました。 ペイオースは事あるごとに、ベルさんに問います。 「貴女は本当に彼の願いを叶えているの?」と。 その度にベルさんが哀しい顔になるのが辛いな。 二人の過去の事にもやっと触… トラックバック:0 コメント:0 2006年05月27日 続きを読むread more
ああっ女神さまっ それぞれの翼 第7話 もう一人の、一級神二種非限定。満を持してのご登場ー もう少し声がお若いのかなと、思っていましたが(^_^;) すぐにぴったりなんだと気づきました。 彼女の立ち位置としても、間違いなく佐久間さんでよかったです。 かなり色っぽいし。でもなんとなく懐かしさが感じられる。 毎週マイメロで聞いているはずですがw 当たり前に違うね。 … トラックバック:0 コメント:0 2006年05月20日 続きを読むread more
ああっ女神さまっ それぞれの翼 第6話 一級神二種非限定のジェラシーストーム。 志保ちゃん降臨!千葉さんぴったりでした。 趣味の悪魔祓いが災いしてw 学園内にいる最も多くの女神に囲まれている螢一君の存在を感じ取り、 是非祓ってあげます!と迫ってきました。 日本中探してもあれほどの女神に囲まれている人はまずいない。 志保ちゃんはやはり結構かわいいなー。 … トラックバック:0 コメント:0 2006年05月13日 続きを読むread more
ああっ女神さまっ それぞれの翼 第5話 大滝先輩に春が来た! 所々アレンジされてて今回もおもしろかったです。 「ごめんね、講義に付き合わせちゃって」って4回もくるなんてw スクーターが故障して困っている女の子に、 なぜか青嶋が言い寄っていたところ、大滝先輩が颯爽と登場。 よくわかんないけどプラグがどうのこうのであっさり修理。頼れる先輩だ。 大きな耳に大… トラックバック:0 コメント:0 2006年05月05日 続きを読むread more
ああっ女神さまっ それぞれの翼 第4話 クリスマス長くない? いや、能登さんもっと歌うまいから!ちょっとここは悔しかったなぁ。 ベルさんの歌声が天使の歌声、となるには仕方なし。。 三嶋家主催のクリスマスパーティー。 つまり沙夜子さんのホームグラウンド。 アドバンテージは彼女にあるっ!! でもそれは同じ人同士での話であって、 女神相手には何にも通じ… トラックバック:0 コメント:0 2006年04月29日 続きを読むread more
ああっ女神さまっ それぞれの翼 第3話 季節はクリスマス。 働くということはつまり、大変なことです。 ほぼ毎日行くコンビニ。 そこにほぼ毎日いる巨漢の店員さん。 生物学的上には女性。 あの人のところだけは、いつもレジを避けます。 だからいつも巨漢じゃない人のところに並ぶようにしているんだけど、 いざ、あと一人で自分の番という時に、 「お待ちのお客… トラックバック:0 コメント:0 2006年04月22日 続きを読むread more
ああっ女神さまっ それぞれの翼 第2話 能登さんの沙夜子さん。 久しぶりに聞くとなんていうか、、新鮮でした(^.^) 確か半年間見てきたはずなんだけどなぁ。 女王様な能登さんは極めて魅力的なんですが、やっぱ違和感はあるな。 今後も「アニメ見てから原作を」という流れを維持した方がいいかな、、 今回はそれとは無関係に沙夜子さんの顔ちょっと変なところあったけど(^… トラックバック:0 コメント:0 2006年04月15日 続きを読むread more
ああっ女神さまっ それぞれの翼 第1話 ベルダンディーは笑顔が一番。 一年経たずして、またこうして出会えるのはとてもとても嬉しいです。 原作を知っているのと知らないとでは、どうしても見方は変わってしまうから、 そこんとこはすっぱりと割り切ってこちらもまた見ていきます。 物語はちゃんと前期の続きからでした。 大魔王のせいで契約が無効になってしまったから、 … トラックバック:1 コメント:0 2006年04月08日 続きを読むread more
ああっ女神さまっ 最終話 恐怖の大王との最後の決戦です。 螢一に転移した大王を、神の雷ではなく、戦闘部 ワルキューレのリンドが降臨しました! 今後の展開にやや矛盾が生じるかもだけどw 今度はもうTVでやらんからいいか(^_^) ベルさんとリンドが戦うことになるとは。 でも螢一の必死の抵抗を目の当たりにして、リンド一時休戦。 彼女の力はやっぱかな… トラックバック:0 コメント:0 2005年07月09日 続きを読むread more
ああっ女神さまっ 第23話 リンド♪ まだまだぶっ飛ばし。 たぶん原作知っててもついていくのがいっぱいいっぱいなが気がしますので、 知らない方はもう何がなにやらさっぱりな気がする(^_^.) あのユグドラシルにいたオペレーターみたいな方たちにも名前があったなぁ。千葉さんとか久々。 ベルさんとか他の女神もそうだったけど、技の名前はいらないほうがなん… トラックバック:0 コメント:0 2005年06月25日 続きを読むread more