機動戦士ガンダムSEED DESTINY 第48話
議長の敵は人類の敵。
レイ君の言葉は「遺言」でした。
公開され実行に移され始めたデスティニープラン。
敵も、味方も、そのプランに動揺を隠すことはできずにいました。
議長の信念はとても真っ直ぐで固いものだったけど、
"最後の戦"いと決めたのは自分自身であって世界の総意ではない。
どこをどう捉えて最後としているのだろうか。
彼の敵は人類の敵。
議長がここのレベルまで堕ちていくなんてちょっとがっかりでした・・。
もう止められないだろうし、考えてもない。ついていけない。そこに"理念"はないから。
人を引っ張っていく力も必要だけど、
人がついていこうと思わせる力、判断材料が彼らには感じられない。
その新しい世界には戦争も不安もないかもしれないけど、
それでは夢も希望も未来もないと、誰もがすぐに考え得ることでしょう?
いいことばかりに聞こえてる人なんているんだろうか。
ここまで引っ張ってきただけに、その失望感は結構大きかったなぁ
議長ならもしや?、って思わせるところが少しあったのに。
プランを止めるにも戦わなくてはいけない。
止めなければまた同じ事が繰り返され、やはり戦わなくてはいけない。
けれどラクスは「今は戦わなくてはいけない」
夢と未来を封じられた時点で生きるという意味を失う。
そのためには戦ってはよいものであり、命を守るため。
アークエンジェルももう変わり様がない。ただの戦闘部隊に見えてくる(^_^.)
異端なるものは排除すべき。異端と判断するのはやはり自分たち自身。
だから永遠に世界は平和になんか落ち着くことなどないということでしょう。
レイ君のクローンであることが告白され、レクイエムは再度放たれた。
これでもう残るは本当にザフトとアークエンジェルだけ。
もうあとは誰が消えて誰が残る、というだけの消化的なものになりそうです。
彼らは一年間何をしてきたんだろうなぁ。物語を創る気はさらさらなかったように思える。
もちろん見方を変えれば今回のSEEDも非常におもしろく、目が離せないものだったけど、
物語としておもしろかったのかと振り返れば、即答でおもしろくなかったと答えられる(^.^)
もうあと二話。一年間お疲れ様でした。
レイ君はどのような終わりを見せるのか、ルナだってもう星が見えてきたカンジ・・。
次回はムウさんも発進してたし、最後の戦闘が楽しみです。
議長と、アークエンジェル。盛り上げて幕を下ろしてください。
きっと素晴らしい物語になることでしょうね。
来週FJ-YUUKAの曲買わないと。
レイ君の言葉は「遺言」でした。
公開され実行に移され始めたデスティニープラン。
敵も、味方も、そのプランに動揺を隠すことはできずにいました。
議長の信念はとても真っ直ぐで固いものだったけど、
"最後の戦"いと決めたのは自分自身であって世界の総意ではない。
どこをどう捉えて最後としているのだろうか。
彼の敵は人類の敵。
議長がここのレベルまで堕ちていくなんてちょっとがっかりでした・・。
もう止められないだろうし、考えてもない。ついていけない。そこに"理念"はないから。
人を引っ張っていく力も必要だけど、
人がついていこうと思わせる力、判断材料が彼らには感じられない。
その新しい世界には戦争も不安もないかもしれないけど、
それでは夢も希望も未来もないと、誰もがすぐに考え得ることでしょう?
いいことばかりに聞こえてる人なんているんだろうか。
ここまで引っ張ってきただけに、その失望感は結構大きかったなぁ
議長ならもしや?、って思わせるところが少しあったのに。
プランを止めるにも戦わなくてはいけない。
止めなければまた同じ事が繰り返され、やはり戦わなくてはいけない。
けれどラクスは「今は戦わなくてはいけない」
夢と未来を封じられた時点で生きるという意味を失う。
そのためには戦ってはよいものであり、命を守るため。
アークエンジェルももう変わり様がない。ただの戦闘部隊に見えてくる(^_^.)
異端なるものは排除すべき。異端と判断するのはやはり自分たち自身。
だから永遠に世界は平和になんか落ち着くことなどないということでしょう。
レイ君のクローンであることが告白され、レクイエムは再度放たれた。
これでもう残るは本当にザフトとアークエンジェルだけ。
もうあとは誰が消えて誰が残る、というだけの消化的なものになりそうです。
彼らは一年間何をしてきたんだろうなぁ。物語を創る気はさらさらなかったように思える。
もちろん見方を変えれば今回のSEEDも非常におもしろく、目が離せないものだったけど、
物語としておもしろかったのかと振り返れば、即答でおもしろくなかったと答えられる(^.^)
もうあと二話。一年間お疲れ様でした。
レイ君はどのような終わりを見せるのか、ルナだってもう星が見えてきたカンジ・・。
次回はムウさんも発進してたし、最後の戦闘が楽しみです。
議長と、アークエンジェル。盛り上げて幕を下ろしてください。
きっと素晴らしい物語になることでしょうね。
来週FJ-YUUKAの曲買わないと。
この記事へのコメント
>彼の敵は人類の敵。
>議長がここのレベルまで堕ちていくなんてちょっとがっかりでし
>た・・。
黒く染まりすぎ、議長・・・。
やはり立ち向かうのは、キラもしくはアスランかな?
シンくんが立ち向かってくれると、主人公としてやっと
それらしくなるんだけど。(苦笑)
>アークエンジェルももう変わり様がない。ただの戦闘部隊に見えてくる
>(^_^.)
なんでもかんでもアークエンジェルじゃ、、、。
ミネルバになんとかして欲しいけど。
>物語としておもしろかったのかと振り返れば、即答でおもしろくなかっ
>たと答えられる(^.^)
キラとアスランに今回も任せてしまうところはどうなのかな?
何のためのシンなのか、ルナマリアなのか・・・。
単にSEEDの続きをしたかっただけ?・・・。
しかも、ほとんどが総集編で、物語が薄いし。
手抜きもほどほどにして欲しい感じもする。
本当にあと2回で、納得がいく終わらせ方ができるのか?
不安でならないのだけど・・・。
頼むから、全員死んでしまうのはやめて欲しい。
(某T監督の様に・・・)
シン君が最後気づいて、
議長に立ち向かう!っていうのいいですね。
もうあと2話でやりきれるかは別として(^_^.)
主人公だったんですよねぇ…
キラ君と戦う立場になったからでも、
そのままの視点で物語が進んでいれば、
もう少し面白かったと思うんですが。。
怒涛の雪崩れ込みを期待しますw