デジモンセイバーズ 第26話
彼らの絆はどれほどのものか。
もう十分わかっていたからこれといって落ち着いて総集編見れました(^_^;)
展開的にどうしたって記憶が消されるわけないというのは前提。
その上で、戻るまでの過程をきちんと描けるかどうかが重要でした。
人間界に戻ってきて早々に、マサル君たちはDATS解任を命じられ、
記憶もさらっと消去。あのアイテムなんかすごい懐かしい。
アグモンたちはDATS基地内に閉じこめられてしまっていました。
あれだけのパートナーデジモンが集まったのって初めてだ。
カメモンがいれば全員集合でした。
とにかくクダモンがかわいくてしょうがありませんでした。
ぴょこん、と二足で立ちながらリーダーシップを取り、
みんなをきちんとまとめあげてた。
白川・黒崎さんペアにも指示を与えていたのがかっこよいです。
デジヴァイスを尻尾をうまくつかって運んでいたり、
もう終始やられっぱなしw 彼の進化がますます楽しみです。
マサル君たちは束の間の休息、といったところで
でも各々が記憶に違和感を感じ、頭痛に悩まされていました。
ちゃんと他の関係者も処理していたんだね。
知香ちゃんたちも頭いたいいたい、ってちょっとかわいかった(^_^;)
記憶を取り戻した瞬間を描かれたのはマサル君だけでしたが
みんなきちんと復活、そしてギズモンATも各個撃破!
実はあのビームさえ気をつければ戦闘力は高くなさげです。
なんたってマサル君のシェルブリッド喰らって吹っ飛んでいたから。
最後にDATS本部が大爆発でおしまい。
彼らはもう隊員ではなくなってしまって、
どうやってデジタルワールドに行くのか。
肝心なこの非常事態に出てこなかった湯島のじーさんか、
薩摩さんが用意してくれてるのかなぁ。
人間界とデジタルワールドを隔てる壁が崩れかかっている。
その原因についてはいまだ触れられずでしたので、
このクールでそろそろ正体が見えてくるかな。倉田じゃねえよな。。
で、次回は早速はデジタルワールドに戻るみたい。
そうか、イクト君のご両親なら可能か。あと見知らぬ女の子もいた。
んー、まだまだこの作品楽しめそうです。
心配なのはちゃんとおもちゃとか売れているのかとかくらい(^_^;)
できればきちんと最後まで見たいからなんとかおもちゃをw
もう十分わかっていたからこれといって落ち着いて総集編見れました(^_^;)
展開的にどうしたって記憶が消されるわけないというのは前提。
その上で、戻るまでの過程をきちんと描けるかどうかが重要でした。
人間界に戻ってきて早々に、マサル君たちはDATS解任を命じられ、
記憶もさらっと消去。あのアイテムなんかすごい懐かしい。
アグモンたちはDATS基地内に閉じこめられてしまっていました。
あれだけのパートナーデジモンが集まったのって初めてだ。
カメモンがいれば全員集合でした。
とにかくクダモンがかわいくてしょうがありませんでした。
ぴょこん、と二足で立ちながらリーダーシップを取り、
みんなをきちんとまとめあげてた。
白川・黒崎さんペアにも指示を与えていたのがかっこよいです。
デジヴァイスを尻尾をうまくつかって運んでいたり、
もう終始やられっぱなしw 彼の進化がますます楽しみです。
マサル君たちは束の間の休息、といったところで
でも各々が記憶に違和感を感じ、頭痛に悩まされていました。
ちゃんと他の関係者も処理していたんだね。
知香ちゃんたちも頭いたいいたい、ってちょっとかわいかった(^_^;)
記憶を取り戻した瞬間を描かれたのはマサル君だけでしたが
みんなきちんと復活、そしてギズモンATも各個撃破!
実はあのビームさえ気をつければ戦闘力は高くなさげです。
なんたってマサル君のシェルブリッド喰らって吹っ飛んでいたから。
最後にDATS本部が大爆発でおしまい。
彼らはもう隊員ではなくなってしまって、
どうやってデジタルワールドに行くのか。
肝心なこの非常事態に出てこなかった湯島のじーさんか、
薩摩さんが用意してくれてるのかなぁ。
人間界とデジタルワールドを隔てる壁が崩れかかっている。
その原因についてはいまだ触れられずでしたので、
このクールでそろそろ正体が見えてくるかな。倉田じゃねえよな。。
で、次回は早速はデジタルワールドに戻るみたい。
そうか、イクト君のご両親なら可能か。あと見知らぬ女の子もいた。
んー、まだまだこの作品楽しめそうです。
心配なのはちゃんとおもちゃとか売れているのかとかくらい(^_^;)
できればきちんと最後まで見たいからなんとかおもちゃをw
この記事へのコメント