WHITE ALBUM 第14話
秋新番10個目。
冬に向け、再びそのアルバムには想い出が収め始められました。
当初は奈々さん綾さん、で見始めたけれど後半はその80年代なテイストが気に入っていました。しかしながら1クールで収められるならそれが最もベストにも思っていただけに、2期になるとどうなるか楽しみ2割不安8割です。
途中からははるかちゃんや美咲さんが好きになっていったけど、そういえばお父さんが倒れたんだったっけ、からスタート。あとは桜団との集客勝負とか。はるかちゃん自転車轢かれてたりとか。予想を遙かに上回るレベルで覚えてない自分に驚愕絶望気味です。1期見直しておくべき、というか今からでも遅くないかな・・。
さらに松山めのうさん。全く記憶にございません。今期から出てきたと信じたい・・・。彼女のお話も増えてくれるのかな。慕ってた子も誰だったのか・・・。
わからないことがあまりに多く、かといって新鮮さはない名実ともに単なる後編に過ぎない始まりになっていたんで、もう置いて行かれそうです。早速冬弥君は自分の理性というかなんというか、いろいろ脆いまま。成されるがままであり、流れに身を任せるだけの男、というイメージがまた濃くなりました。なんだろ、しょうがないのかな。彼の意思だけの問題に見えて仕方ないです。彼は口だけで、本当は何の気もないんじゃないかって。
なんだか冬弥君のことを思い返してきたら、いろいろ思い出してきましたw 彼にはもう微塵も感じられない"誠実"という言葉。痛い目見る日が必ず訪れると信じています。
OPは奈々さん。EDはSuaraさん、というのも変わらずでした。またどちらもかなり良い曲なので、特に奈々さんは再び相当人気出そうです。作品の時代にかなり合っていて、正直まず曲調が先行で好きになったなぁ。今度詞もちゃんと聞いて読みたいとも思います。
次回以降、再び混沌としたまましばらくは続くのだろうけれど今回はきちんと結末まで導かないだけに、ぐだぐだはできないはず。彼には期待できないから、正直周りに決めてもらって見切ってもらうしかないだろうな。あのままじゃ彼にだけは、幸せになって欲しい、とは全く思えないからw
WEB拍手を送る
冬に向け、再びそのアルバムには想い出が収め始められました。
当初は奈々さん綾さん、で見始めたけれど後半はその80年代なテイストが気に入っていました。しかしながら1クールで収められるならそれが最もベストにも思っていただけに、2期になるとどうなるか楽しみ2割不安8割です。
途中からははるかちゃんや美咲さんが好きになっていったけど、そういえばお父さんが倒れたんだったっけ、からスタート。あとは桜団との集客勝負とか。はるかちゃん自転車轢かれてたりとか。予想を遙かに上回るレベルで覚えてない自分に驚愕絶望気味です。1期見直しておくべき、というか今からでも遅くないかな・・。
さらに松山めのうさん。全く記憶にございません。今期から出てきたと信じたい・・・。彼女のお話も増えてくれるのかな。慕ってた子も誰だったのか・・・。
わからないことがあまりに多く、かといって新鮮さはない名実ともに単なる後編に過ぎない始まりになっていたんで、もう置いて行かれそうです。早速冬弥君は自分の理性というかなんというか、いろいろ脆いまま。成されるがままであり、流れに身を任せるだけの男、というイメージがまた濃くなりました。なんだろ、しょうがないのかな。彼の意思だけの問題に見えて仕方ないです。彼は口だけで、本当は何の気もないんじゃないかって。
なんだか冬弥君のことを思い返してきたら、いろいろ思い出してきましたw 彼にはもう微塵も感じられない"誠実"という言葉。痛い目見る日が必ず訪れると信じています。
OPは奈々さん。EDはSuaraさん、というのも変わらずでした。またどちらもかなり良い曲なので、特に奈々さんは再び相当人気出そうです。作品の時代にかなり合っていて、正直まず曲調が先行で好きになったなぁ。今度詞もちゃんと聞いて読みたいとも思います。
次回以降、再び混沌としたまましばらくは続くのだろうけれど今回はきちんと結末まで導かないだけに、ぐだぐだはできないはず。彼には期待できないから、正直周りに決めてもらって見切ってもらうしかないだろうな。あのままじゃ彼にだけは、幸せになって欲しい、とは全く思えないからw
WEB拍手を送る
この記事へのコメント