アイカツ! 第21話
演じるとはつまり、人生をお預かりすること。
オシャレ怪盗☆スワロウテイル。かつて一世を風靡したと言われる伝説の番組。その番組がこの度映画となって返ってきた! そのオーディションが今回のメインでした。
かつてその番組で主役を張っていたのが、アイドルユニット マスカレード。結構アクション俳優的な活躍を見せていたことがわかりました。歌とかも出していたんだろうか。。
オーディションは前回のお化け屋敷潜入と似ていて、実戦形式なものに。4人がまるで怪盗になったかのような設定で、屋敷の奥にあるというアイカツカードを入手すること。それが目的となっていました。けれど似ていたのは最初だけ。前回がほぼフェイクだったのに対し、今回は全然本気。トラップに引っかかって背後から転がってきた巨大な鉄球を、なんとか避けたいちごちゃんたち。彼女たちの横をすり抜けた鉄球はそのまま壁へと激突しなんと壁が大破・・・ でも飛んできた矢は作り物。でも落ちてきた天井はやっぱり本物、と、もう入り乱れていてw 蘭ちゃんが何度もいちごちゃんを止めようとしてもいちごちゃん言うこと聞かなくてw
カードを取った後の脱出まではとってもかっこよく決まってて、更にその後「いけない刑事」に扮したあおいちゃんとしおんちゃんが登場!!まさかのコラボ(^^) 迫真の演技で物語が進んでいく展開も大変ユニークで面白かったです。
演技とは誰かの人生をお預かりするもの。
役者とはただ演じ見せるだけではない、演じる人の気持ちや振る舞いはもちろん、その人の生きてきたすべてを模倣し、なりきること。それが「演じる」ということ。いちごちゃんとおとめちゃんは最初からその心を理解し、スワロウテイルとしてオーディションに臨んでいました。だからこその合格。二人とも天然系な割に(^_^;)びしっと決まっててかっこよかったなあ。
今回もミヤさんの正体は明らかにはなりませんでした。声を聞いただけでももう疑いようはないのだけれど、わからないものはわかりません(^_^;)
次回はらいちちゃんがまたご登場かな。
来月からは4月にお引越しなアイカツ。つまりほぼこれは4クール以上、と思ってよさげ♪ 嬉しい限りです。出来る限り長く続いてくれるといいなぁ。
オシャレ怪盗☆スワロウテイル。かつて一世を風靡したと言われる伝説の番組。その番組がこの度映画となって返ってきた! そのオーディションが今回のメインでした。
かつてその番組で主役を張っていたのが、アイドルユニット マスカレード。結構アクション俳優的な活躍を見せていたことがわかりました。歌とかも出していたんだろうか。。
オーディションは前回のお化け屋敷潜入と似ていて、実戦形式なものに。4人がまるで怪盗になったかのような設定で、屋敷の奥にあるというアイカツカードを入手すること。それが目的となっていました。けれど似ていたのは最初だけ。前回がほぼフェイクだったのに対し、今回は全然本気。トラップに引っかかって背後から転がってきた巨大な鉄球を、なんとか避けたいちごちゃんたち。彼女たちの横をすり抜けた鉄球はそのまま壁へと激突しなんと壁が大破・・・ でも飛んできた矢は作り物。でも落ちてきた天井はやっぱり本物、と、もう入り乱れていてw 蘭ちゃんが何度もいちごちゃんを止めようとしてもいちごちゃん言うこと聞かなくてw
カードを取った後の脱出まではとってもかっこよく決まってて、更にその後「いけない刑事」に扮したあおいちゃんとしおんちゃんが登場!!まさかのコラボ(^^) 迫真の演技で物語が進んでいく展開も大変ユニークで面白かったです。
演技とは誰かの人生をお預かりするもの。
役者とはただ演じ見せるだけではない、演じる人の気持ちや振る舞いはもちろん、その人の生きてきたすべてを模倣し、なりきること。それが「演じる」ということ。いちごちゃんとおとめちゃんは最初からその心を理解し、スワロウテイルとしてオーディションに臨んでいました。だからこその合格。二人とも天然系な割に(^_^;)びしっと決まっててかっこよかったなあ。
今回もミヤさんの正体は明らかにはなりませんでした。声を聞いただけでももう疑いようはないのだけれど、わからないものはわかりません(^_^;)
次回はらいちちゃんがまたご登場かな。
来月からは4月にお引越しなアイカツ。つまりほぼこれは4クール以上、と思ってよさげ♪ 嬉しい限りです。出来る限り長く続いてくれるといいなぁ。
この記事へのコメント