2015年04-06月録画リスト
GWとはいつだったのか。
春アニメは思いの外途中中断してしまったものが多く、手頃な数量に収まりました。
山田くんと7人の魔女は、即効見なくなりそうって思ったんだけど、キャストさんの魅力でなんとなく見ていたら、5,6話でやっと物語あったんだって気づけましたので、見切らなくてよかった。。
SHOW BY ROCK!!は地味にアニメ始まる結構前からニコ生ならぬ、ニコニャマを見ていたんで、すんなり入れました。キタエリがいないのが心残りなんで、たぶん円盤購入には至らない予定です(^_^;)
同じくWebラジオを半年前から聞いていた「えとたま!」も楽しいです。どことなくちょっと昔さを感じさせる設定が、今また見ると楽しく、りえしょん劇場なところも魅力です。
今のところ危ういのは終わりのセラフ、かな。いつになったら面白くなるのかわからず、あと1話くらい見ても変わらなければもう… パンチラインも今週放送分でおおよそが明かされた?っぽいけれど、インパクトは低く、次見て決めようかと。
逆に今期これは、というのはまたまた京アニで、響けユーフォニアム。黒沢ともよさんの演技力が絶大なため、こっちはもしかするとBlu-rayまでいくかも。
もちろんてさぐれは期待を上回る、様々なチャレンジが見えて面白いです。Fateもいよいよ、で相変わらずのクオリティが凄まじく毎回あっという間です。
さりげなく蟲師の映画始まってたんでバルト9行くか悩み中(^^)
春アニメは思いの外途中中断してしまったものが多く、手頃な数量に収まりました。
2015 | 04月-06月 | 開始日 | ||
日 | 07:00 | トライブクルクル | テレ朝 | 09月28日 |
08:30 | Go!プリンセスプリキュア | テレ朝 | 02月01日 | |
09:30 | ワンピース | フジ | - | |
17:00 | アルスラーン戦記 | TBS | 04月05日 | |
17:30 | ベイビーステップ | Eテレ | 04月05日 | |
22:00 | SHOW BY ROCK!! | MX | 04月05日 | |
23:00 | グリザイアの迷宮 | AT-X | 04月12日 | |
23:30 | 山田くんと7人の魔女 | MX | 04月12日 | |
24:00 | ハロー!!きんいろモザイク | AT-X | 04月05日 | |
24:00 | 血界戦線 | MX | 04月05日 | |
火 | 24:30 | 響け!ユーフォニアム | MX | 04月07日 |
水 | 25:29 | 俺物語!! | 日テレ | 04月08日 |
木 | 18:00 | アイカツ! | テレ東 | - |
19:30 | NARUTO 疾風伝 | テレ東 | - | |
23:00 | えとたま | MX | 04月09日 | |
24:55 | パンチライン | フジ | 04月09日 | |
25:00 | 旦那が何を言っているかわからない件 2スレ目 | テレ玉 | 04月02日 | |
25:46 | やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 続 | TBS | 04月02日 | |
金 | 24:30 | ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース エジプト編 | MX | 01月09日 |
25:05 | ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか | MX | 04月03日 | |
23:30 | 食戟のソーマ | TBS | 04月03日 | |
25:20 | 暗殺教室 | フジ | 01月09日 | |
25:55 | シドニアの騎士 第九惑星戦役 | TBS | 04月10日 | |
土 | 18:00 | 名探偵コナン | 日テレ | - |
17:30 | 境界のRINNE | Eテレ | 04月04日 | |
22:00 | 終わりのセラフ | MX | 04月04日 | |
23:00 | ハイスクールD×D BorN | AT-X | 04月04日 | |
24:00 | Fate/stay night Unlimited Blade Work | MX | 04月04日 | |
24:30 | プラスティック・メモリーズ | MX | 04月04日 | |
25:55 | てさぐれ!部活もの すぴんおふ プルプルんシャルムと遊ぼう | 日テレ | 04月04日 |
山田くんと7人の魔女は、即効見なくなりそうって思ったんだけど、キャストさんの魅力でなんとなく見ていたら、5,6話でやっと物語あったんだって気づけましたので、見切らなくてよかった。。
SHOW BY ROCK!!は地味にアニメ始まる結構前からニコ生ならぬ、ニコニャマを見ていたんで、すんなり入れました。キタエリがいないのが心残りなんで、たぶん円盤購入には至らない予定です(^_^;)
同じくWebラジオを半年前から聞いていた「えとたま!」も楽しいです。どことなくちょっと昔さを感じさせる設定が、今また見ると楽しく、りえしょん劇場なところも魅力です。
今のところ危ういのは終わりのセラフ、かな。いつになったら面白くなるのかわからず、あと1話くらい見ても変わらなければもう… パンチラインも今週放送分でおおよそが明かされた?っぽいけれど、インパクトは低く、次見て決めようかと。
逆に今期これは、というのはまたまた京アニで、響けユーフォニアム。黒沢ともよさんの演技力が絶大なため、こっちはもしかするとBlu-rayまでいくかも。
もちろんてさぐれは期待を上回る、様々なチャレンジが見えて面白いです。Fateもいよいよ、で相変わらずのクオリティが凄まじく毎回あっという間です。
さりげなく蟲師の映画始まってたんでバルト9行くか悩み中(^^)
この記事へのコメント