機動戦士ガンダムUC episode6「宇宙と地球と」 可能性を信じて。 いよいよ残り2話というところまで来てしまったため、今回初めて劇場で観てきました。 レビルからの攻撃を救ってくれたのは、あの袖付き。物語はその袖付きたちとロンド・ベルとが共闘するところから始まりました。 今回も… トラックバック:0 コメント:0 2013年03月03日 続きを読むread more
機動戦士ガンダムUC episode5「黒いユニコーン」 ガンダムに乗る意思。 いよいよ5話。前回天空より舞い降りてきた黒いユニコーン。そのパイロットはあのマリーナさん。戦いは奇しくも、ガンダム対ガンダムが再びとなりました。 今回はブライト艦長が、ガンダムのパイロットであるバナージ・リンクスと対話をする場面が、前半ではとても印象的でした。ブライトはこれまでのガンダムパイ… トラックバック:0 コメント:0 2012年08月04日 続きを読むread more
機動戦士ガンダムUC episode4「重力の井戸の底で」 導きたいと願う未来に、哀しみは繰り返すしかなかった。 確かにその瞬間、遺志は継がれていました。 バナージが悩み苦しみ出せないでいた答え。その答えはやはりまだ見えて来ませんでした。 滅び行く地球の運命は、人の手によってその速度を加速していた。人もまたその地球、自然の産物であると捉えるのであれば、その運命は自然の摂理で… トラックバック:0 コメント:0 2012年05月05日 続きを読むread more
機動戦士ガンダムUC episode3「ラプラスの亡霊」 システムの本能。 箱を開けるための鍵。ユニコーンガンダム。連邦はそのガンダムを奪還すべく、拘留されていると目されたパラオへと進軍。しかしその進軍もネェル・アーガマとおエコーズのみというもの。いずれにも策略が張り巡らされ、誰もが誰かの歯車であることが、明らかになりつつある展開でした。 しかし歯車に意思がないとは誰もいっ… トラックバック:0 コメント:0 2011年04月10日 続きを読むread more
機動戦士ガンダムUC episode2「赤い彗星」 再来は即ち再開。求める未来は変わらず、辿る過程はやはり繰り返しに過ぎないのか。 赤きMS「シナンジュ」のパイロットであり、その容姿、声、口調、思想、意思。すべてに於いてあの「シャア・アズナブル」と酷似している男、フル・フロンタル大佐。彼の登場が、今回のメインでした。 意図的に組み入れられている数々の言葉や、MS戦で見… トラックバック:0 コメント:0 2011年04月10日 続きを読むread more
機動戦士ガンダムUC episode1「ユニコーンの日」 始まりは宇宙世紀。 発売から三ヶ月経ってようやく開封して見ることとなりました。なぜかいつも後回しにしてしまっていた。確実に本物が見られると重々分かっていたから、だから安心して楽しみを取っておいたに過ぎないかな(^_^;) 見て一番強く感じたのは、宇宙世紀のガンダムをこよなく愛する人が、この作品を手がけているんじゃ… トラックバック:0 コメント:0 2010年06月13日 続きを読むread more